NEWS & BLOGお知らせ & ブログ
無垢材とフローリングについて
平屋を検討される際に、ご相談として多いのが、
床材を無垢が良いのか?フローリングが良いのか?
というご質問です。
どちらが絶対的に良い!とは言えないのですが、
おススメは、無垢材になります(^^♪
フローリングは、コーティングなどしてありキズや汚れに強い
というメリットもありますが、冬場などは足元が寒く感じる
というところです。
無垢材は、キズや汚れやすいということが言えますが、
そのままの木の素材なので見た目にも、足元の感触的にも
温かみを感じれます。
正直なところ、キズや汚れは住んでいく中で、付いてしまうものなので、
定期的なメンテナンスや使い方ということがポイントになります。
我が家は6年間ノーメンテナンスですが。。。笑
ただ、定期的に子供達と雑巾がけはしております。笑
大きなポイントとしては、コスト面です。
無垢材の方が高く、フローリングの方が安い。
というのが一般的な考え方になります。
私の考えとしては、一生に一回の家造りですから、
長く住んでいくことを考えると無垢材にコストを
かけることはいいことかなと思います。
とはいえ、両方に強み弱みがありますので、
ご家族と意見を出し合いながら決めていくことも
平屋を検討していく中で楽しみの一つですね(^^♪
平屋のことなら、平屋専門店のヒラヤハウスへ
ヒラヤハウス 渡邉一徳