NEWS & BLOGお知らせ & ブログ
住宅ローンだけを考えると失敗する
住宅ローンだけを考えて新築を計画することは、危険です。
月々の支払は、大変、重要なポイントです。
ですが、住宅ローンの支払いばかりに目を向けると
住んだ後に生活が苦しくなる可能性があります。
新築を検討する際に失敗しない家造りのポイントは、
『住居費』としての考え方です。
住居費とは、家賃、駐車場代、共有費、電気代、ガス代、水道代など
今のお財布の中から、いくら、住居に関わる費用を支払っているか、
今後、支払う可能性があるかを冷静に考えるべきです。
私が今まで、お客様の家造りに携わり色々とお話しを聞かさせて頂く中で、
新築を建てる前のアパートなどの住居費として、だいたい皆さん、
住居費として10万円前後、支払いをされています。
家賃と住宅ローンを比べると、高くなったように感じますが、大事なのは
総額の『住居費』です。
新築を計画される際に考えるべき項目は、
月々の住宅ローン、電気代、ガス代、上下水道代、固定資産税です。
今のアパートの総額と新築後の総額、こちらを冷静に比較して、
資金計画を立てる事が大変、重要なポイントです。
家を建てて、家族と旅行や外食にいけなくなるような計画では、
大変、寂しいですよね。
資金計画は、失敗しない家造りで最も重要なポイントと言えるでしょう。
資金計画で不安や心配がある方は、お気軽にヒラヤハウスへご相談ください。
まずは、じっくりお話しを聞かさせて頂き、総合的な解決案とご提案で
お客様に寄り添った計画のご提案をさせて頂きます。
平屋のことは、平屋専門店のヒラヤハウスへ!
お気軽にご相談ください。
ヒラヤハウス 渡邉一徳