NEWS & BLOGお知らせ & ブログ
太陽光について
平屋を検討される際に、お話しの中で多い一つに
太陽光発電システムについてのお話があります。
太陽光と聞くと、あまり良くないイメージの話を
聞かれている方もいらっしゃるかもしれませんが
その辺りについて書いてみたいと思います。
弊社では、定期的に太陽光メーカーの設計や開発、営業の方と
情報交換をする機会がありそこでの情報が一番、正確と考えてます。
『太陽光は今は損をする』
『太陽光は壊れた時に大きな費用が必要』
『太陽光ご故障して火災などあった』
という、お話がある場合がありますが、
これらは、率直に申しますと全て間違った情報です。
『太陽光は今は損をする』
→こちらは、損をするとかではなく、自宅で使用する
電気代を補うという考え方になります。
自宅の電気を補うという考えであれば損をする可能性は
限りなく低く、得をする可能性の方がはるかに大きいです。
『太陽光は壊れた時に大きな費用が必要』
→故障の可能性は確かにあります。しかし、現在では、
各メーカーがパネル25年保証、機器15年保証、工事10年保証
というかたちで、かなり好条件な保証体制があります。
また、故障した場合でも昔に比べて太陽光の部材の価格も
かなりコストダウンされ大きな負担になる可能性はあまりないです。
『太陽光ご故障して火災などあった』
→一部のメディアなどの情報で過剰になられている場合が
ありますが、このような事は、ほとんどありません。
太陽光が燃えたというよりも、電気的な不具合や
外部的な要因でそのようになる可能性はあります。
実際に燃えたなどの話を私達は聞いたことがありませんので
ご安心頂いて大丈夫です。
平屋を検討する際には、色々な情報があります。
しかし、多くの情報が間違ってお客様に伝わってしまっている。
こんな事を沢山感じております。
平屋を考える時は、専門家である経験実績のある
住宅会社に相談することが一番です。
とはいえ、住宅会社の中でも、思い込みや間違った情報を
話されている所も聞いているとあります。
日々、最新の情報を学び成長を目指している住宅会社と
出会う事が平屋つくりを成功される一番のポイントです。
焦らずにじっくりと話を聞いてみるのもいいかもしれませんね。
弊社は、日々、最新情報を収集し学び実践しておりますので
正確な情報には、自信があります。
平屋のことなら、平屋専門店のヒラヤハウスへ