NEWS & BLOGお知らせ & ブログ
ペニンシュラキッチンとは??
こんにちは!ヒラヤハウスプランナーの渡壁です!
キッチンの形はI型、アイランド型と様々ありますが
ペニンシュラ型というのをご存じでしょうか?
弊社のモデルハウスにも採用されているキッチンの形で
ペニンシュラとは「半島」を意味します。
ペニンシュラ型キッチンはアイランド型キッチンの一面が
壁に面しているものと考えるとわかりやすいです。
アイランド型同様に開放感があり、リビング・ダイニングの人との
コミュニケーションがとりやすいというメリットがあります。
また、基本的に火元側を壁に付けるので小さなお子様が居る
ご家庭ではお子様の火傷の危険を減らすという効果も期待できます。
また、間取りにはめる際に、アイランド型よりも幅を取らないので
限られたスペースにも効率的に設置することが出来ます!
デメリットとしてはI型キッチンなどに比べて調理の煙や
臭いがリビング・ダイニングに行きやすいということです(-_-;)
キッチンの形によって様々なメリット・デメリットがございますが
お客様の生活スタイルに合わせて考えるのが一番だと思います。
キッチンについて悩んでいる方は、是非一度弊社へご連絡ください!
平屋の事なら平屋専門店へ!
平屋の専門店:ヒラヤハウス