NEWS & BLOGお知らせ & ブログ
地盤の良し悪しって分かるもの?
こんにちは!ヒラヤハウスプランナーの渡壁です!
家を検討する中で必ず通る道が土地探し。
そして土地探しで皆さんが「その土地の地盤が良いか悪いかわからない」
というところです(-_-;)
土地の地盤が悪い場合、100万~200万の地盤改良費が必要となりますが、
はっきりとした結果は調査しないと、わかりません…
しかし、「この土地は地盤が悪そうだな…」とわかる点はいくつかあるので
今回はそちらを紹介したいと思います!
①周囲の土地と高低差がある土地。
②昔は山だった所を切り抜いて造った土地。
③昔は海で埋め立てられた土地。
④近くに川や池、沼がある土地。
⑤近くに水田のある土地。
⑥近くの電信柱が傾いている土地。
⑦地面の浪うちやひび割れがある土地。
上記が見当たる土地は地盤が弱いかもしれません。
しかし日本は山と川に囲まれた、水田耕作が盛んな歴史があるので
「上記すべてが該当しない土地を探そう!」と思うとかなり選択肢が
狭まってしまいます(~_~;)
なのでもし、気になる土地があれば過去の建築事例や現地調査を行い
適切なご提案ができると思いますので弊社にご相談ください。
平屋の事なら平屋専門店へ!
防府市の工務店:ヒラヤハウス